お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ノーノ(Luigi Nono)未来のノスタルジー的ユートピア的遠景3点セットノーノ・未来のノスタルジー的ユートピア的遠景 〜ギドン・クレーメルのヴァイオリンソロ付き「Caminantes」と、8つの録音テープ、8-10の譜面台のためのマドリガーレ(1988-89)ノーノ晩年、ラス前の作品で、クレーメルとの共同作業で生まれた、ヴァイオリンソロ、8トラックのテープ、ライブエレクトロニクスのための曲です。leggio ⅠからⅥの6部からなります。1990年に没したノーノの生前には、クレーメルがベルリンとミラノで演奏、テープなしver.もあるようです。●クレーメル盤CD1枚 DG ポリドール 1992年発売 日本盤 帯付き(写真2-5)ギドン・クレーメル(vn)サウンドプロジェクションは記載なし+・'進まねばならない' 夢みながら(1989)クレーメル、タチアナ・グリンデンコ(vn)1990.12 スイスでのセッション録音●アルディッティ盤CD1枚 naive montaigne MO782133 2000年発売 仏盤 紙ジャケット(写真6-9)アーヴァイン・アルディッティ(vn)アンドレ・リチャード(サウンドプロジェクション)1991.12 バーデンバーデンでのセッション録音●メリンガー盤CD1枚 KAIROS 001210KAI2000年発売 独盤 紙ジャケット(写真10-13)メリス・メリンガー(vn)サルヴァトーレ・シャリーノ(サウンドプロジェクション)録音年記載なし「Caminantes」のアントニオ・マチャード(1885-1939)のテキストとの関連で、晩年の「'進む'シリーズ」の一曲になります。クレーメル盤は、解説で、初演に至る経緯をクレーメルが詳細に記しています。テープはクレーメルのソロが素材で用いられ、クレーメルとグヴァイドリーナが監修。アルディッティ盤は、テープがアルディッティの演奏を用いた新版です。メリンガーはルーマニア生まれ、クレバースやミルシティンに師事しています。テープはノーノ監修のものをアレンジ。なんとシャリーノが参加です。ケース、解説に細かいキズ、汚れあり。当方の機器では再生に問題なし、素人保管。よろしくお願いします。
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 7,290円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 03月01日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
5,950円
18,500円
8,820円
13,400円
17,290円
9,470円
【全巻セット】アンパンマン テレビシリーズ '20 DVD 12枚セット
14,480円
Judas Priest Complete Albums Collection
12,150円
ドラゴン桜 Blu-ray 髙橋海人 阿部寛 アクリルキーホルダー
7,140円
The Silos/ Susan Across the Ocean
6,920円
浜崎あゆみ グッズ アルバム REMIX ayumix まとめ売り セット CD
17,500円
Snow Man Snow Labo. S2 初回盤B CD+Blu-ray
6,970円
はっぴいえんど / 風街ろまん / レコード
6,800円
HIPHOP R&B Record 50枚まとめ売りセット ヒップホップバイナル
7,980円
ヘミシンク ゲートウェイ 7巻セット+完全ガイドブック
53,940円
鬼平犯科帳DVDコレクション デアゴスティーニ 全81巻
28,680円
7,290円
カートに入れる
ノーノ
(Luigi Nono)
未来のノスタルジー的ユートピア的遠景
3点セット
ノーノ
・未来のノスタルジー的ユートピア的遠景
〜ギドン・クレーメルのヴァイオリンソロ付き「Caminantes」と、8つの録音テープ、8-10の譜面台のためのマドリガーレ(1988-89)
ノーノ晩年、ラス前の作品で、クレーメルとの共同作業で生まれた、ヴァイオリンソロ、8トラックのテープ、ライブエレクトロニクスのための曲です。leggio ⅠからⅥの6部からなります。
1990年に没したノーノの生前には、クレーメルがベルリンとミラノで演奏、テープなしver.もあるようです。
●クレーメル盤
CD1枚 DG ポリドール
1992年発売 日本盤 帯付き(写真2-5)
ギドン・クレーメル(vn)
サウンドプロジェクションは記載なし
+
・'進まねばならない' 夢みながら(1989)
クレーメル、タチアナ・グリンデンコ(vn)
1990.12 スイスでのセッション録音
●アルディッティ盤
CD1枚 naive montaigne MO782133
2000年発売 仏盤 紙ジャケット(写真6-9)
アーヴァイン・アルディッティ(vn)
アンドレ・リチャード(サウンドプロジェクション)
1991.12 バーデンバーデンでのセッション録音
●メリンガー盤
CD1枚 KAIROS 001210KAI
2000年発売 独盤 紙ジャケット(写真10-13)
メリス・メリンガー(vn)
サルヴァトーレ・シャリーノ(サウンドプロジェクション)
録音年記載なし
「Caminantes」のアントニオ・マチャード(1885-1939)のテキストとの関連で、晩年の「'進む'シリーズ」の一曲になります。
クレーメル盤は、解説で、初演に至る経緯をクレーメルが詳細に記しています。テープはクレーメルのソロが素材で用いられ、クレーメルとグヴァイドリーナが監修。
アルディッティ盤は、テープがアルディッティの演奏を用いた新版です。
メリンガーはルーマニア生まれ、クレバースやミルシティンに師事しています。テープはノーノ監修のものをアレンジ。なんとシャリーノが参加です。
ケース、解説に細かいキズ、汚れあり。当方の機器では再生に問題なし、素人保管。
よろしくお願いします。